チャチャチャおもちゃの抹茶っちゃ

ゲームのこととかプログラミングのこととか。気が向いたら書く。ブログタイトルは友人が考えました。

【雑記】最近ぼくの中でアツい・アツかったことたち

はじめに

この記事はCCS †裏† Advent Calendar 2019 12/05の記事です。

adventar.org

@saber_masa18CCS やが君を一気読みしたオタクの脳内実況[CCS †裏† Advent Calendar 2019 4日目担当] ←前 | 後→たぽっとさん 【R18】伸びたエロ絵と伸びなかったエロ絵

これはなに

このブログ、ゲームとかプログラムとかなにか一つのテーマを決めて書くことが多くて、あんまり自分自身について書くことはなかったことに気づいたので、せっかくだからマイブーム的なものを書いてみて話合う人いたら話しましょうみたいな記事。

ゲーム

ゲームは数多くやるというよりは一つのゲームを深くやるタイプ。

ドラゴンクエストX

hiroba.dqx.jp

ドラクエXIもいつの間にか2年経ってるので最近はやっぱり戻ってきてもっぱらこっち。リアフレも最近はじめたので結構戻ってる。中学2年生の頃からやっているのでかれこれ7年目。受験で休止したり他のゲームに浮気したりもしてたけれどなんだかんだ続けているのでちゃんと面白いです。

最近Version 5 が発売されてシステム改善とかもされた。初心者をかなり意識していてやりやすくなっていると思う。

ちょっと始める場合はシステムが面倒なので少し説明。まずスクエアエニックスアカウントが必要(これはDQX関係なくスクエニストアとか使う人ならもってるやつ。ぼくはスマホのDQMSLとも連携してる)。このアカウントにDQXのプレイ権を付与していく形式。「ゲームを買う」というよりは、ゲーム本体は誰でもインストールできるけれど遊べなくて、「○○(ハードウェア名)版ドラゴンクエストX Version ○ を遊ぶ権利」を買うというイメージ。たとえば「Nintendo SwitchドラゴンクエストX Version 1~4」を買えばNintendo SwitchドラクエXをVersion4の内容まで遊ぶことができる。ちなみにVersion Xを遊ぶ場合には同じハードウェア用のVersion Y (ただしYはX未満のすべて)も購入済みである必要がある。

f:id:mattyan1053:20191205194646p:plain
ぼくの場合はWindows版がプレイできる(前はWii版もできた)

これとは別に月額1000円ほどの利用料もあるので注意。とはいえ、月額1000円でウン千時間遊べるって考えたらやりきりのゲームよりは大変やすいのが良いところ。ところでプレイ時間ぼくいま7000時間ちょいなんですけど、同期のひとたちみると全然少ないほうなのこれ如何に。

ちなみに2台以上のハードで遊ぶ場合は(SwitchとPCとか)、一つだけVer1~5入っていれば他のハードはVer1だけでも遊べるらしい。PS4は別枠なので別途購入が必要らしい。(未確認)

Version 5まで買ってなくてもその前までのコンテンツなら一緒に普通に遊べる。もし身内でやってる人とか始めた人いたらフレンドになりましょう。キャラ名「まっちゃ~ん」、IDは「QT973-770」。一声かけてから申請してくれれば承認しますよ。

モンスターハンターワールド:アイスボーン

www.capcom.co.jp

MHW発売から一年半、今年の9月に発売されたアイスボーン。ぼくはモンハン過去作をやってこなかったマンなので、G級みたいな概念も全く知らなかった。

MHW時代に1000時間を超えそうだったプレイ時間がアイスボーンはじまって+400時間くらいされてました、不思議だなあ。

これは普通のゲームみたいな始め方できるけれど、アイスボーンだけ注意が必要。アイスボーンはあくまで有料の追加コンテンツなので、MHWそのものも購入しないとプレイできない。まあセットで売っているけれど()

今日無料大型アップデートあって、重ね着装備が追加されましたね。ぼくは朝歓喜しながらスクショしにいきました。

f:id:mattyan1053:20191205195643j:plain
ガロンβ

スマブラ

www.smashbros.com

9月頭にCCSとsbksで対抗戦しましたね(sbks負けた)。終始ぼくはどっち側なんだというお気持ちだった。

ルキナメインに使ってる、最近はパルテナあたりも考えてたりする。勇者使いたいけど癖つよくて難しいよ・・・・・・。最近はもっぱらオン潜ってなくて呼ばれたときに行く感じ。動画は未だにめっちゃ見てる。あのゲーム難しいけど楽しいんだよな。あと他ゲーいってたとしてもいつ戻ってきても楽しい安心感がある。

ぬきたし

qruppo.com

qruppo.com

今年の誕生日プレゼントがこれ。なにがおきてるの・・・・・・。

評判はTwitterとかで前から聞いてた、頭おかしいって。プレイした、頭おかしいって。無限に印象に残るセリフが湧いてくる。

深夜にゲラゲラ笑う羽目になる。エロゲーなのに終盤以外ほとんどエロシーンがないというタイトルの割に謎なやつ。

だいたい親が寝た後の深夜にプレイしてる。ところでこのブログ、親も知ってるしインターン先も知ってるんだよなあ。

プログラミングとか

作ったものとか。

ランチャー

github.com

新歓と大祭の二度にわたりランチャーを作った。前者は割と時間をかけて作ったけれど後者は結構忙しくて割と適当な作りになってしまった。許して。

f:id:mattyan1053:20191205200607p:plain

次作る予定は今のところないので次の新歓はまた誰か作ってくれるといいなあ。誰かいませんか?相談とか乗るしコードとかも渡せるのでぜひ声をかけてください。

競プロ

atcoder.jp

ここに書いておきながらあれだけれど最近ゲームで忙しくてできていない。とりあえず水色になったあたりで中断している感じ。

とりあえずそれなりのアルゴリズム力と実装力がつくのは折り紙付きなので少しでも興味ある人は一度参加してみるのがいいとおもう。なんと参加費無料!やったね!すばらしいげーむだ!

OpenSiv3D

siv3d.github.io

最近気に入っているライブラリ。勢い余って作者さんとかと交流できる勉強会まで参加してしまった。なんならサークルでなんか交流会というか勉強会開く約束まで。ありがてえ、ありがてえ!

場所取ろうとしたら全然取れん、なんで12月なってすぐ予約にいったのにもう埋まってるの!!!

ゲーム制作に特化したライブラリで、描画系やゲーム特有の処理がすごいやりやすくなっている。現代C++をふんだんにつかっていてソースコードも美しい!!サークルとしてはMacでもWindowsでも困らないのがありがたいね。

これからもどんどんおすすめしていく予定です。興味ある方、ご一報ください。

その他

継続的になるものではなかったけれど最近アツかった出来事。

俺ガイル14巻

gagagabunko.jp

よーーーーーーやっと発売された俺ガイル最終巻。ぼくは個人的にはゆきのん推し。賛否両論はありそうだけどぼくは割と良いとおもっている派。はがないみたいのは嫌だったしなあ。詳しいことは書けないけれど読んだ人、話しましょう。

ドラゴンクエスト ユアストーリー

dq-movie.com

酷評されていた映画。でも個人的にはそんなに評価悪くない。いや酷評されている部分はわかるし賛同も結構しちゃうけれど。これは長すぎるので別記事書いた。

mattyan1053.hatenablog.com

最後に

以上、最近のぼくの関心事でした。なんか話あいそうなひと、どしどしきてください。あしたはたぽっとさんの記事です。

【DQ10】新規組のための資料集その3【バトルシステム編】

これは何?

MMORPGであるドラゴンクエストX。初期から遊んでいる人は良いけれど、後から始めたひとが情報を得るには情報が点在しすぎていて集めづらい。このページはそんな人のために情報や解説記事のリンクをまとめたページ。(2019/11/14更新)

なにか間違っているところがあったら直すので教えて下さい;;

以下は他の部分についての記事。

mattyan1053.hatenablog.com

mattyan1053.hatenablog.com

画像の著作権は以下のとこです。

(C)2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.(C)SUGIYAMA KOBO(P)SUGIYAMA KOBO

バトルシステム編

DQXのバトルシステムは従来のドラゴンクエストとは異なりリアルタイム戦闘でアクション性がある。この戦闘システムを理解することでより有利に戦闘をすすめることができる。

一部の難関バトルコンテンツでは、これらのテクニックが周知のものとされており、知らなければ勝てないような仕様となっている。

敵の行動を制限する

タゲ(ターゲット)

狙われている人のこと。敵が行動した後、次に狙う人のほうを向く。この目線からターゲットを判断することができる。

DQXでは、敵とタゲの間に別の人が立って進路を妨害することで、敵の行動を遅らせることができる。このとき、進路の妨害をしている人、または妨害することを「壁」と読んでいる。

タゲ下がり

タゲになった人が他の人を壁にして下がることをタゲ下がりという。これにより敵の行動をへらすことができる。

壁スイッチ

タゲ下がりを行うと、敵が壁を押し出す。重さが敵のほうが重いとき、壁はどんどん交代していき、タゲに追いつきそうになってしまう。後ろがステージ隅で逃げ場がない場合、タゲは逃げ切ることができず被弾してしまう。これを防ぐため。壁の方向を徐々に変えていくことになる。この一連の操作を壁スイッチと呼ぶ。重さが拮抗していたり、勝っている場合は、追いつかれることがないので壁スイッチを行う必要がない。

ターンエンド攻撃

壁スイッチなどをして、敵の行動をさせずに引っ張り続けると、壁をしていた人にターンエンド攻撃と呼ばれる特殊な攻撃を行う。その後、次の攻撃の選択が行われる。

押し反撃(相撲反撃)

ターンエンド攻撃をしたあとも、壁役が敵を押し続けていると、連続して敵が動き押している人を攻撃する。これは例外を除き非常に危険なので、ターンエンド攻撃をされたら一度押すのをやめて棒立ちするのが良い。

動画

これらに関する詳しい動画付きの説明がYoutubeにあったので掲載。


DQX戦闘システム基礎 統合編

最後に

最近はじめたリアフレにいろいろ教えつつ、これ書いといたほうがいいな、というのを見つけたら追記していく予定。

【DQ10】新規組のための資料集その2【ステータス・装備編】

これは何?

MMORPGであるドラゴンクエストX。初期から遊んでいる人は良いけれど、後から始めたひとが情報を得るには情報が点在しすぎていて集めづらい。このページはそんな人のために情報や解説記事のリンクをまとめたページ。(2019/11/14更新)

なにか間違っているところがあったら直すので教えて下さい;;

以下は他の事に関する記事

mattyan1053.hatenablog.com

mattyan1053.hatenablog.com

画像の著作権は以下のとこです。

(C)2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.(C)SUGIYAMA KOBO(P)SUGIYAMA KOBO

ステータス・装備編

始めたばかりの人だと、上げるべきステータスや買うべき装備がわからない、ということがあると思う。早めに作りたいアクセサリーなどにも関わってくるのではないだろうか。

ステータス

まず各種ステータスと関連アクセサリーとか。

さいだいHP

最も生存力に関わってくるところ。できるだけ早めに上げたい。
戦士や武闘家などパッシブスキルでもある程度上げることができる。早めにすべてのパッシブスキルを取りきりたい。関連アクセサリーは

  • 大地の大竜
  • アヌビスのアンク
  • 不思議のカード

等が挙げられる。

さいだいMP

特技を連打するこのゲームにおいて重要な項目。とはいえ、勝どきのMP回復だったり、潤沢にある魔法の小ビンなどでその優先度は下がってきている。ソーサリーリングなどで底上げすることができるが、急いで上げる必要はないだろう。

こうげき力

物理火力の要となるステータス。ぜひ優先して作りたいアクセサリーもこうげき力に関連するものが多い。さいだいHPとトレードオフの関係にあるものが多いように思う。

  • 忠誠のチョーカー
  • 金のロザリオ
  • 武神将軍の指輪
  • セトのアンク
  • 輝石のベルト・戦神のベルト
  • 不思議のカード

等。 f:id:mattyan1053:20191115000739p:plain

守備力

被ダメージを軽減することも生き残るためには重要である。また、盾を装備することで大幅に上昇させることができる。
ただし、アクセサリーでまでわざわざ上昇させるものではない。装備部分でできるだけ新しいものを着よう。

こうげき魔力

魔法使いや賢者ではかなり重要な上、魔法戦士のフォースブレイクなど依存している特技も複数存在する。アクセサリーもこれらの職をするなら必須級なので頑張って作ろう

  • 智謀の首かざり・魔王のネックレス
  • 魔導将軍の指輪
  • セルケトのアンク
  • 輝石のベルト・戦神のベルト
  • 不思議のカード

かいふく魔力

優先して高めるほどではないが、昨今プレイヤーのHPが非常に高くなってきており、注目されているステータス。ただ、アクセサリーは

  • イシスのアンク
  • 不思議のカード

程度に留めてあとは装備で高めるのが一般的なようだ。

すばやさ

DQXのバトルシステムでは、すばやさはコマンドが表示される間隔に影響する。すばやさが高いほどコマンドが早く出現し、数多く行動できるということになる。アクセサリーで盛るほどではないが、パッシブスキルは落とさないようにしよう。

きようさ

盗賊以外にも実は関連の深いステータス。特技の成功率に関わってくるので、できるだけ高めよう。また、かいとうの仮面は3000Gで買えるので買っておくと良い。

おしゃれさ

ハッスルダンスとか一部の特技を多用しないのであればあまり必要のないステータス。必要な人はパッシブをしっかりとろう。

おもさ

よろいをきるなど装備でカバーするか、アクセで高めるしかない非常に盛りにくいステータス。パラディンをする場合は最重要ステータスにもなるのでしっかりアクセサリーまで揃えよう。

  • 剛勇のベルト・ハイドラベルト
  • オシリスのアンク

など。

装備について

DQXでは、装備を揃える際に最も重要なものはステータスではなく耐性が揃っているかである。具体的にどのボスのためにどの耐性をつけていくか(EX. 混乱ガード、眠りガード)、ということを考えて揃えていかねばならない。

汎用装備

普段使いする装備からどの耐性をつけるつけないと考えていては大変だ。汎用装備は耐性をモリモリ似する人が多い。その点で、どの部位のどの耐性が錬金効果としてつけることができるか覚えておくと便利である。

ボス用装備

ハイエンドコンテンツでは、そのボス用に耐性を揃え、耐性以外の部分ではステータスを盛ることに努めることが求められる。不必要な耐性までつけてHPが盛れていないなどの状態は少々もったいない。お金はかかるが頑張って揃えよう。

セット効果

DQXには全身でセットとなっている装備がほとんどであり、これらをすべてそろえて装備した場合に限り発動する「セット効果」というものがある。セット効果では有用な物が多いので、ぜひ発動させたい。有用なものには次のようなものがある。

  • コマンド間隔-0.5秒
  • 炎ダメージ20%減
  • 必殺チャージ率+1%

流行りをチェックするのも大事かもしれない。

各部位につけられる錬金効果

打撃武器

こうげき力か片手剣であれば会心率をつけるのが良い事が多い。例外はあるので用途を見極めたい。 f:id:mattyan1053:20191115000807p:plain

スティック・両手杖

呪文発動速度がオーソドックス。僧侶の回復スピードにもかかわってくる。両手杖は早詠みの杖があるので、呪文発動速度合計25%に達したら残りを暴走率にするなどもあるらしい。 f:id:mattyan1053:20191115000841p:plain

盾ガード率、呪いガード、呪文耐性、ブレス耐性などをつけるのが一般的。炎ダメージ減などの属性耐性もつけることができるが、パルプンテ限定なため単価が高い。 f:id:mattyan1053:20191115000903p:plain

頭装備

耐性が必要でなければ最大HPをつけることが多い。耐性ならば眠り、マヒ、混乱、封印、幻惑、即死、毒、おびえの耐性をつけることができる。 f:id:mattyan1053:20191115000924p:plain

体上装備

わかりやすい守備力の他、ブレスダメージ減、呪文ダメージ減、呪いガードと即死ガードをつけることができる。普段遣いには即死カードと呪いガードをつけている人が多い。 僧侶ではかいふく魔力アップをつけることも。魔法使いはこうげき魔力をとにかく高める印象がある。

属性耐性もつけることが可能。 f:id:mattyan1053:20191115000945p:plain

体下装備

耐性として眠り、マヒ、混乱、封印、幻惑、どく耐性がつけられるほか、魔力を高めることができる。 f:id:mattyan1053:20191115001012p:plain

腕装備

ボス専用には呪文発動速度や会心率をつけるほか、攻撃時ルカニやきようさを高めることもある。僧侶なら呪文発動速度、盗賊ならきようさ、武闘家なら会心率、などといったように職業によって選び分けよう。 f:id:mattyan1053:20191115001035p:plain

足装備

すばやさやみかわし率の他、転びガード、踊らされガードをつけることができる。とりあえず買う場合は転びガードを買うことが多いが、ボス戦ではみかわし率の人気が高い。 f:id:mattyan1053:20191115001049p:plain

最後に

以上、ステータスと装備のまとめであった。再三書くことになるが、耐性が整っていることがボス戦では最も重要なので、難関コンテンツに参加するときはしっかりと下調べをして装備を整えよう。